パソコン入門

Windows11入門 初級編
パソコンの仕組みを理解し、電源の入れ方と切り方、[スタート]メニューとスタート画面の使い方、マウス操作、文字の入力と保存、ファイル管理について学習します。

◆学習の目安(12時間)+自宅復習

Windows11入門 中級編
ユーザーの管理、デスクトップ画面のカスタマイズ、タスクバーとアクションセンターの使い方、ファイルの管理、周辺機器とパソコンの管理方法について学習します。

◆学習の目安(12時間)+自宅学習

Windows11入門 活用編
UWP版アプリの使い方とWindows11の活用テクニック、セキュリティ対策について学習します。

◆学習の目安(12時間)+自宅学習

オフィスソフト基本コース

Word 初級編(Office2021/2019)
Wordの基本操作をもとに、ビジネス文書の作成、画像や図形、表を文書に入れた案内状の作成について学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Word 中級編(Office2021/2019)
複雑なレイアウトの文書作成から、宛名ラベルなどを作成できる差し込み印刷機能、複雑な表作成、長文作成に役立つ便利な機能について学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Word 応用編(Office2021/2019
作業を自動化するマクロ機能や、他アプリケーションソフトとの連携、ワークグループでの文書の活用方法を学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Excel 初級編(Office2021/2019
Excelの基本操作をもとに、数式や関数を使った計算、表のデザインやグラフ機能を学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Excel 中級編(Office2021/2019)
ワークシート操作や、グラフの応用、データベースの作成方法を学習します。また、図形やWebページの作成、関数の利用など、ビジネスで役立つ様々な機能を学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Excel 応用編(Office2021/2019)
データベースからの様々な表の分析、作業を自動化するマクロ機能や、アプリケーションの連携、ワークグループでの表の活用について学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

PowerPoint 初級編(Office2021/2019)
PowerPointの基本操作をもとに、図形やグラフ、動画など、様々なオブジェクトやネットワーク環境への対応方法などを学習し、表現力豊かなプレゼンテーションを効率よく作成する方法を学習します。

◆学習の目安(6時間)+自宅学習

PowerPoint 中級編(Office2021/2019)
SmartArtによる図解の作成方法や、表グラフなどの作成、またビジュアル効果やサウンド効果を付けるアニメーションの設定方法など、ビジネスシーンでよく利用されるプレゼンテーションを作成するための機能について学習します。

◆学習の目安(10時間)+自宅学習

PowerPoint 活用編(Office2021/2019)
スライドマスターを利用したスライド全体の管理、さまざまなオブジェクトの編集方法、ズーム機能、画面を録画してビデオ編集する方法やスライドショーを記録する方法、発表に役立つ発表者ツールの操作方法について学習します。

◆学習の目安(6時間)+自宅学習

PowerPoint 実践編(Office2021/2019)
SmartArt、図形、表、グラフ、イラストなどのさまざまなオブジェクトの利用方法や、プロジェクターを使った説明方法まで実践的に学習します。

◆学習の目安(8時間)+自宅学習

Access 初級編(Office2021/2019)
Accessの基本操作をもとに、データベースの基本操作(テーブル・クエリ・フォーム・レポート)で行う、データベースの管理の流れを学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Access 中級編(Office2021/2019)
Accessの応用操作として、実用的なクエリ、フォーム、レポートの活用について詳しく学習します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

オフィスソフト MOS検定コース

Word MOS(一般)コース(Office2021/2019)
Wordの一連の操作を修得した方を対象にMOS(一般)合格を目指します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Word MOS(Expert)コース(Office2021/2019)
Wordの一連の操作を修得した方を対象にMOS(Expert)合格を目指します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Excel MOS(一般)コース(Office2021/2019)
Excelの一連の操作を修得した方を対象にMOS(一般)合格を目指します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

Excel MOS(Expert)コース(Office2021/2019)
Excelの一連の操作を修得した方を対象にMOS(Expert)合格を目指します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

PowerPoint MOS(一般)コース(Office2021/2019)
PowerPointの一連の操作を修得した方を対象にMOS合格を目指します。

◆学習の目安(10時間)+自宅学習

Access MOS(Expert)コース(office2021/2019)
Accessの一連の操作を修得した方を対象にMOS合格を目指します。

◆学習の目安(16時間)+自宅学習

メール活用コース

Gmail 実践編
Googleサービスの中でも最も人気のあるWebメールソフト「Gmail」について学習します。

◆学習の目安(8時間)+自宅学習

インターネット活用コース

Google 活用講座 Googleドライブ・Webサイト編
Googleドライブの使い方やGoogleサイトの作成方法について学習します。

◆学習の目安(6時間)+自宅学習

Google 活用講座 Chrome・検索・クラウド編
Google Chromeの基本操作、Googleの検索テクニック、Googleが提供するクラウドサービスについて学習します。

◆学習の目安(12時間)+自宅学習

YouTube 実践編
動画ファイルの配信や閲覧をすることができるYouTubeの使い方と、オリジナルページの作り方を学習します。

◆学習の目安(4時間)+自宅学習

LINE公式アカウント活用コース
LINE公式アカウントは2019年4月にリニューアルし、誰でも無料で利用できるようになりました。LINE公式アカウントを活用することは、集客やお客様の確保に悩む中小企業や個人起業家にとって大変有益な手段です。 本講座ではLINE公式アカウントの開設方法から、具体的な使い方について詳しく学習できます。

◆学習の目安(8時間)+自宅学習

季節のハガキ作成コース

年賀状作成 フリーソフト編
無料で利用できるフリーソフト「はがき作家6Free」を利用して年賀状を作成する方法を学習します。

●はがき作家6Free

◆学習の目安(8時間)+自宅学習

年賀状作成 クラウドサービス編
郵便事業が無料で公開している「はがきデザインキット」を利用して年賀状を作成する方法を学習します。

●はがきデザインキット

◆学習の目安(8時間)+自宅学習

各講座の進め方や受講料、お申し込みは以下のボタンをクリックしてください。

LINEで友だち追加をすると質問が簡単にできます。